2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
銀座にある『親子丼専門店 ○勝』です。 東京メトロ銀座線、日比谷線、丸ノ内線の銀座駅から徒歩2分のところにあるお店です。 今日は特上塩親子丼と上親子丼を頼みました。どちらにもスープが付きます。 特上塩親子丼は塩胡椒味です。シンプルで、洋食のよう…
両国にある『餃子会館 磐梯山』です。 JR総武線両国駅から徒歩1分のところにあるお店です。 今日は辛味噌ラーメンと磐梯ラーメン、餃子を頼みました。 磐梯ラーメンは野菜炒めがたっぷり入っているラーメンという感じです。量もそこそこあり、お腹いっぱいに…
東京駅のグランスタにある『一味玲玲』です。 JR東京駅八重洲地下中央改札口直結です。 今日は檸檬の蒸し餃子、生姜の水餃子、パクチーとザーサイ和え、四川風辣チャーハンを頼みました。 檸檬の蒸し餃子は、かなり檸檬の味を感じました。タレとかはつけず、…
錦糸町にある『こってりらーめん なりたけ』です。 JR総武線錦糸町駅から徒歩3分のところにあるお店です。 今日はみそ辛ねぎらーめん+もやし大盛り(100円)+めんま大盛り(200円)と、みそつけめん(中盛)を頼みました。 みそ辛ねぎらーめんはねぎの量が多いの…
浅草にある『角萬』です。 つくばエクスプレス浅草駅から徒歩10分のところにあるお店です。 今日は肉南ばん(温)+大盛り(100円)と、きつねを頼みました。 肉南ばんは、肉と蕎麦の量のバランスが良かったです。蕎麦が極太で、ほうとうのような感じ。味はそば…
浅草橋にある『山笠ノ龍』です。 JR総武線・都営浅草線浅草橋駅から徒歩1分のところにあるお店です。 今日は担々麺+のり(100円)と、中華そばを頼みました。無料でご飯が付きます。 担々麺は、博多ラーメン屋の担々麺とは思えないほど本格的で、山椒が効いて…
蔵前の『ハノイ町』です。 都営大江戸線蔵前駅から2分ほどのところにあります。 今日は鶏肉のフォーと、たっぷりバインミー、青パパイヤサラダを頼みました。 鶏肉のフォーはスタンダードな味でした。卓上の調味料がたくさんあるので、自分で好きな味に変え…
大田市場の『三洋食堂』です。 東京モノレール流通センター駅から30分ほどのところにあるお店です。品川か大盛りからバスで水産棟前バス停まで来るのが良いです。大田市場の中にある、やっちゃば横丁にあります。 大田市場の中のやっちゃば横丁は水産棟の隣…
北砂の『中華料理 玉』です。 都営新宿線西大島駅から17分ほどのところにあるお店です。砂町銀座の近くです。小綺麗な町中華のお店です。 今日は太麺あんかけそばと、キムチチャーハン、野菜炒めを頼みました。 太麺あんかけそばは麺固で、あんかけが熱々で…
浅草橋の『スパニッシュイタリアン ロジカ』です。 都営浅草線浅草橋駅から2分ほどのところにあるお店です。 今日はシンプルなダッテリーノトマトソースと、めかぶとむきアサリのネバネバ和風パスタを頼みました。サラダとバケットとフリードリンクが付きま…