青葉の中華そばは、「九州ラーメン」のトンコツ、鶏ガラといった「動物系スープ」から脂を分離し「コク」だけ残したスープと、それに負けないような濃い、かつお節、さば節、煮干しといった「魚系の和風スープ」の「ダブルスープ」のスタイルだそうです。
一般のラーメンの約3倍のゼラチン質が含まれていて、女性におすすめだそうです。
麺は「うどん」と「中華麺」の良さを合わせたものだそうです。
今日は中華そばと、つけめん大盛りを頼みました。
中華そばは麺が太く、スープは見た目ほど濃くなく、穏やかな味です。具はのり、メンマ、チャーシュー、なるとです。
つけめんの麺は、つるつるしていて好みの麺です。つけ汁はさっぱり目です。自家製のゆず唐辛子が美味しいです。
中華そば 【 880円】 🧸🧸🧸
つけめん大盛り【1,050円】 🧸🧸🧸🍯